全国のバイト・仕事探しなら求人情報サイト【アルバイトEX】

お仕事情報:2,333,336件!

毎日更新

Logo express

ぐるなびのバイト・求人の口コミや評判

「アルバイトEX-Press」はアルバイト・バイトの情報を探す人のために、さまざまな求人情報の特徴や情報を集約したキュレーションメディアです。
アルバイト・バイトを探すとき、読んでおくと便利なTIPSが盛り沢山! 今を生きる「リアル!?」な口コミを掲載していければと思います。

ぐるなびのバイトの評判口コミ

出先で外食をすることになった際、便利なのがぐるなびですね。今回はぐるなびでのアルバイトについて書いていきたいと思います!そもそもどんな仕事内容なのか、デスクワークばかり?アルバイターの時給や待遇は?など気になる情報を一挙に紹介していきます!

ぐるなびってどんな会社?

ぐるなびといえば、日本最大級の飲食店情報サイト”ぐるなび”をはじめとした数々のグルメ系のWebメディアを運営する、言わずと知れた大手企業。「食」に繊細な日本人の特徴をとらえたオリジナリティ溢れるサービスを展開しています。
飲食店情報サイトとしては老舗に数えられる”ぐるなび”では、掲載されている店舗数はなんと144000店!(2014年12月末現在)
ユーザーはもちろん、多くの飲食店から信頼されています。

ぐるなびでアルバイト!応募資格は厳しい?

ぐるなびでは、未経験OKのアルバイトを募集しています。
※募集をしていない期間もありますのでご注意ください。

■職種■
ラウンダー(加盟飲食店への巡回スタッフ)
※ぐるなび系列会社(ぐるなびプロモーションコミュニティ)での採用となります。

・未経験者、主婦(主夫)歓迎!
・6ヶ月以上勤務の出来る方
・PC操作が可能な方
・社会人経験のある方(学生不可)
【こんな方におすすめ】
・人と接することが好き
・美味しいものが好き!グルメ情報をたくさん知りたい!
・フットワークは軽い方だ
・飲食店運営の裏側に興味がある!
・自分の名刺が持てる仕事がしたい

社員登用有!主婦にも優しい!ぐるなびのバイトの待遇は?

■充実の待遇、主婦(主夫)に優しい待遇が魅力!
株式上場企業であるぐるなび。信頼性の高い企業だから、福利厚生などの待遇も充実しています。また、お子さんがいる方に優しい手当が充実しているため、多くの主婦の方が活躍しています♪
現在活躍中のラウンダーは約250人。ほとんどが女性の方で、そのうち8割は主婦の方だそうです。
・社会保険完備
・年次有給休暇
・交通費全額支給
・契約社員登用有
・記念日祝金制度
・子供手当
・保育託児加算手当(規定年齢あり)
・タブレット・携帯電話貸与
・表彰式制度有
・名刺支給

ぐるなびのアルバイト、就業時間は?

■勤務曜日・時間
月曜日~金曜日 週3~週5日(固定シフト)
★扶養控除内で勤務することもOK!(勤務日数と勤務時間はエリアにより異なります。)
主なシフトは下記の2パターン(曜日と時間固定シフト)
1.10:00~18:00(実働7時間、休憩1時間)
2.13:00~18:00(実働5時間)
※参加必須のミーティングがあります。
訪問店舗へのご案内内容を会社から伝達するミーティングが週に1回あります。
■休日■
完全週休2日制(土曜日・日曜日)、国民の祝日、夏季休暇、年末年始休日、年次有給休暇

【訪問先から直接帰宅もOK!ラウンダーのスケジュールをご紹介します】
10:00 訪問予定のお店について、ぐるなびに掲載している情報などをチェック。今日の訪問は10件。お届けする資料を準備したら出発。
12:00 訪問先が忙しいお昼時の訪問は避けよう。午後からの訪問前にランチを済ませる。 
14:00 午後の訪問開始。「新しい機能の使い方をご案内します」「何かお困りのことはありませんか?」
店長さんにヒアリング。集客のアドバイスを求められることもあります。お子様連れも過ごしやすい環境づくりや新メニューのアイデアを一緒に考えましょう!
18:00 予定通り10件の訪問が終了。訪問レポートをタブレットで作成したら本部へ送信してお仕事完了。会社へ戻る必要はありません。直接ご自宅へ帰ってもOKです。

ぐるなびのアルバイト、どんな仕事をするの?

飲食店情報サイト『ぐるなび』に加盟している飲食店を訪問し、集客状況などを伺いながら、新しい情報を提供し、加盟店舗をサポートすることがお仕事です。
★売上ノルマは???
店舗へ訪問、というと営業のような仕事と思われるかもしれませんが。ラウンダーには売上ノルマは一切ありませんのでご安心ください。
■具体的なお仕事内容
・パソコンを使ったぐるなび掲載の管理システムの使い方をサポート
・最近注目されている食材や人気が出ているお店の情報など、飲食店の経営に役立つ情報をご案内
・加盟店の集客状況のヒアリング
・店舗への集客を促す販促ツールの利用をおすすめ
・ぐるなびが展開するキャンペーンのご案内
■未経験でも大丈夫!研修が充実しています。
【1】入社時の研修(9-10日間)
新人向けの研修からスタート。商品知識・初回の挨拶の仕方などをしっかり学びます。未経験歓迎のお仕事です。「名刺交換の仕方がわからない」など、わからないことは遠慮せずに先輩にどんどん質問しましょう。
知識を学んだあとは、先輩の訪問に同行。先輩のトークやお客様の困っていることなどを聞きながら、実際の現場の雰囲気に慣れましょう。
【2】現場に出た後のフォローアップ研修も充実
入社時研修が終わった後も、2週間後、1ヶ月後、2ヵ月後、3ヶ月後、6ヶ月後と5回程度の定期研修があります。しっかりした研修制度があるから、とっても安心ですね。

ぐるなびのアルバイト、面接対策は?

■選考ステップ
応募後、書類選考、面接を経て採用となります。応募から採用までの期間は2週間~1か月です。

■面接対策について
未経験者歓迎のアルバイトで、企業が応募者に一番期待しているのは、何よりも「意欲」です。「どうしてこの仕事がしたいのか?」できるだけ具体的に伝えられるように頭の中を整理しておきましょう。
意欲を伝えるには情報収集も大切です。求人内容はもちろん、ぐるなびの事業内容や会社の理念を理解しておきましょう。「ラウンダーの仕事を通じてどう成長したいのか」「ぐるなびの理念についてどう感じるか」などを自分の言葉で話せると、面接担当者にも意欲が伝わるはずです!
また、接客経験などのラウンダーに活かせるかも、という経験はぜひPRしましょう。職種や業界は未経験であっても、活躍を期待できる素養が人材は歓迎されます!

ぐるなびのバイト体験談

男性

ぐるなびで、店舗訪問と取材のアルバイトをしました。インターネットで記事として紹介するために訪問を行うものでアポイントを取り、面談をおこなうというものです。苦労したことは、忙しい時間帯には取材先に相手にしてもらえないことです。
くれぐれもアポイントの電話の際に、取材が大丈夫な時間を聞いておくことが大事だと身にしみました。

男性

ぐるなびに登録していると、時々紹介しているお店の口コミなどをすることでアルバイト料がもらえるというものがあります。交通費などはでませんが、ぐるなびに掲載されている自分の近くのお店でお昼ご飯を食べて、口コミ記事を書くだけなので非常に簡単です。

アルバイトEX-Press編集部

アルバイトEX-Press編集部です。皆様のお役に立つアルバイト情報をお届けすることライフミッションにしております。

バイトへ応募する前に知っておきたい情報

みなさんは【お祝い金制度】があるバイトアプリが存在していることを知っていますか? それも少額ではなく、対象者はなんと【お祝い金5万円】が貰えちゃうのです! その名も【アルバイトEX】です!

アルバイトEXアプリ
アルバイトEXのメリット
特徴①:対象者にお祝い金5万円
特徴②:有名21サイトの情報が一気に比較できる
特徴③:80万件越えの求人を集約(業界最大級)

同じバイトを探すのであれば、大量の求人情報を一気に比較できるアプリをまず使ってみるのがおすすめです! 気軽にインストールしてみてくださいね。

アルバイトEXアプリ アルバイトEXアプリ

閲覧時のご注意

この口コミは、各アルバイト・パート経験者の方の投稿です。口コミは、あくまでも個人の感想・意見であり、主観的な評価に基づくものです。また、条件等が変化している場合もありますので、ご注意ください。
※本口コミは、弊社への各種メールを通じてご投稿いただいたものとなります。
※削除等のご連絡についてはこちらまでご連絡ください。

© ZIGExN Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.

安心への取り組み:アルバイトEXを運営する株式会社じげんはプライバシーマークを取得しています。 安心への取り組み
株式会社じげんはプライバシーマークを取得しています。