全国のバイト・仕事探しなら求人情報サイト【アルバイトEX】

お仕事情報:2,581,826件!

毎日更新

Logo express

光通信のバイト・求人の口コミや評判

「アルバイトEX-Press」はアルバイト・バイトの情報を探す人のために、さまざまな求人情報の特徴や情報を集約したキュレーションメディアです。
アルバイト・バイトを探すとき、読んでおくと便利なTIPSが盛り沢山! 今を生きる「リアル!?」な口コミを掲載していければと思います。

光通信のバイトの評判口コミ

テレアポのバイト、しかも高時給といえば光通信!テレアポ×高時給が気になる方であれば1度は光通信のバイトを考えた事があるのではないでしょうか。高時給、シフトと融通の利く光通信ですが、仕事内容や応募資格、働くうえでのデメリットなど把握しておくべき情報を紹介します。

光通信のバイト応募資格について

特に資格は必要ありません。
「稼ぎたい」という気持ちがあれば大丈夫です。
主婦、学生が大半で、中には芸人、俳優、お笑い芸人、アーティスト、ミュージシャン志望の方が結構いました。なかなか普通に生活していたら出会えないような方とも知り合えたのでそういった意味では「人種のるつぼ」的な楽しさはあったと思います。またストレスフルな仕事内容なので、自然とバイト仲間の結束は高まり、よく飲み会なども開かれていました。

光通信のバイトの待遇、メリットとデメリットについて

交通費全額支給、研修制度有、昇給あり、
各社保完備・正社員登用制度有

<デメリット>
テレアポ業界の中でも時給がよいです。(相場より+300円位)その分、結果へのコミットが求められます。まず説明会で社長が出てきて、椅子を蹴飛ばしながら「覚悟がない奴は帰れ!」と怒鳴ります。
そのプレッシャーに耐え、ニコニコ笑った人には「時給〇〇円分の価値ある人材だ」と褒められ、内定します。
業務内容は他社と大差ありません。結果が出ない時はすごく怒られます。でもバイトなので怒られる前に自主的に辞めます。
また、服装も自由でシフトある程度融通が利くので、学生、芸人、俳優、お笑い芸人、アーティスト、ミュージシャン志望の方がとても多かったです。普通に生活していたら出会えないような方ともお知り合いになれていろいろな話を聞けたり、そもそもコミュニケーションのスタンスがとてもユニークな方が多かったので、とても刺激的でした。席はフリーアドレスでどこに座ってもよいので、いろいろな人と出会えるチャンスがあります。バイト内の飲み会、恋愛も多かったような・・・
<メリット>
営業数字がよいと、社長、役員が「今月もよろしくお願いします」と土下座してきます。
普通に営業数字を出していれば不快な思いをせず気持ちよく働けると思います。デスクはひとり一台わりあてられ、電話に専念できる環境です。契約が一本とれたら大げさに社員が喜んでくれ、机に刺さった棒にボールを指してくれました。それで一目で契約何件とったかわかるようになります。モチベーションをあげるのが上手だと思います。電話の応対スキルつき、社会人になって就職する時や面接の際、正しい日本語で話す癖がつくのでよかったと思います。また、電話での対応スキルに加え、クレーム対応が身に付くと思います。クレームは話を聞きながらじょじょにトーンダウンさせ、じょじょに違う話題にふり、気が付いたら本題のクレームとは外れていたが、お客様のお怒りも収まってしまった、というスキルはなかなか学生のうちにつけられないので貴重だったと思います。

光通信のバイトの面接対策

「稼ぎたい」という気持ちがまず大事です。
「高い時給をもらうのだから絶対に結果を出さなければならない」という覚悟が必要です。
内勤のデスクワークですが結果が出ない、出そうとしない人をただ座らせておいてくれるほど優しい会社ではありません。
面接では「稼ぐんだ」「お給料をもらうんだ」という覚悟をアピールして下さい。

光通信の志望動機の書き方

業務内容は「契約促進」のお仕事になると思うので、流暢な日本語が喋れれば問題ありません。

社員さんが話していたのは「元気があって」「ちゃんとコミュニケーションがとれて」「目的意識がしっかりしている人」であれば大丈夫といっていました。
精神的にきつい仕事なので、「稼ぐ目的」をしっかりもっていないと厳しいかもしれませんね。
履歴書の中には
・人と話す事が好き
・稼ぎたい
・成長したい
・自分の力を試したい
という軸に合わせてエピソードを添えるとよいと思います。

反対によくないのは、とにかく電話をし続け、断られ続けて、上司にも怒られて、という精神的にきつい仕事になるので、ストレス耐性がないと難しいです。ですので
・営業が嫌い
・人と話すのが嫌い
・楽に稼ぎたい
という事を書くと厳しいと思います。

光通信の身だしなみについて

アルバイトは特に指定はありません。
髪型、服装、ヒゲ自由です。ミュージシャン、芸人、俳優志望の方が結構いて、各自自由な服装、髪型、ヒゲでしたが結果を残せば何も指摘されていませんでした。

光通信の仕事内容について

商社ですので担当プロジェクトによって異なりますが、私が担当していたのは、当時ADSLが大流行している時期だったので、全国のリストにひたすら電話をして、今あるネット回線をADSLに変えませんか?という訴求をします。
金額的にもメリットは高いのですが、突然知らない会社から目に見えない商品(ネット回線)を売りつけられて不審に思わない方はいないので、まずは資料送付をします、とクロージングし、後日資料送付済のお客様リストより「先日お送りした資料はご覧いただけましたか?」とクロージングする仕事です。プロジェクトによってはADSL機械を送っていました。
また、長く務めるとリストの作成や既存顧客への追い架電など、比較的楽な仕事も割り振られたりするとラッキーです。

光通信のバイト体験談

男性

光通信で働いてみて一番よかったと思ったことは努力がそのまま評価されるところです。他の会社では、改善策などを新人がいうと疎ましく思われることが多く、仕事がやりにくかった点もあったのですが光通信ではそれがありません。上昇志向のある人、一番になりたいタイプの私には向いている会社だと思いました。オフィスも駅から近く、ビルもきれいでオフィスワークを始めるならここの会社がキーボードの打ち方、メールの打ち方から教えてくれます。あいさつと元気さえあれば、技術は先輩が教えてくれる親切な会社だと思いました。時間にもきっちりしていて時給も高く、プラス学生時代に会社員が基礎で学ぶべきマナーをお金をもらいながら教えてもらったように思いました。シフトも人数がいるため融通がきく点がいいところだと思いました。仕事をきちんとこなせば、服装も髪型もネイルも注意されず、こんなに柔軟性のあるオフィスは他では見たことないと社会人になってから、学生時代のアルバイトが貴重な体験だったと思いました。

男性

光通信でテレホンアポインターのアルバイトを約1年間続けました。
こちらを選んだ一番のきっかけは、服装です。
アルバイト社員は髪の色から服装、ネイルに至るまでほとんど自由でした。
一方で会話主体の営業となるので、言葉遣いやマニュアルの徹底は義務付けられます。
その点はしっかりと研修を行うので、初めての人でも安心して始められます。
電話営業は風当りが強い一方、耳を傾けてくれ、納得した上で契約を結んでくださる方もいます。
その過程で、コミュニケーション能力と誠意を持って話すことの大切さを学ぶことが出来ました。
私は12時から21時まで、土日祝日を含めて週5日勤務しました。
アポインターは社員・アルバイト合わせて約100名体制でした。
私のシフト時間帯は、学生や20から30代前半のフリーターの方が多かったです。
こちらに入って驚いたのが、営業成績によってインセンティブ制度を設けている点です。
成績上位者は社員やアルバイト関係なく、翌月表彰を受けたり給与にボーナスが上乗せされます。
私も1度表彰の経験がありますが、モチベーションを上げるきっかけとなりました。

アルバイトEX-Press編集部

アルバイトEX-Press編集部です。皆様のお役に立つアルバイト情報をお届けすることライフミッションにしております。

バイトへ応募する前に知っておきたい情報

みなさんは【お祝い金制度】があるバイトアプリが存在していることを知っていますか? それも少額ではなく、対象者はなんと【お祝い金5万円】が貰えちゃうのです! その名も【アルバイトEX】です!

アルバイトEXアプリ
アルバイトEXのメリット
特徴①:対象者にお祝い金5万円
特徴②:有名21サイトの情報が一気に比較できる
特徴③:80万件越えの求人を集約(業界最大級)

同じバイトを探すのであれば、大量の求人情報を一気に比較できるアプリをまず使ってみるのがおすすめです! 気軽にインストールしてみてくださいね。

アルバイトEXアプリ アルバイトEXアプリ

閲覧時のご注意

この口コミは、各アルバイト・パート経験者の方の投稿です。口コミは、あくまでも個人の感想・意見であり、主観的な評価に基づくものです。また、条件等が変化している場合もありますので、ご注意ください。
※本口コミは、弊社への各種メールを通じてご投稿いただいたものとなります。
※削除等のご連絡についてはこちらまでご連絡ください。

© ZIGExN Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.

安心への取り組み:アルバイトEXを運営する株式会社じげんはプライバシーマークを取得しています。 安心への取り組み
株式会社じげんはプライバシーマークを取得しています。