全国のバイト・仕事探しなら求人情報サイト【アルバイトEX】

お仕事情報:2,338,222件!

毎日更新

Logo express

塾講師のバイト・求人の口コミや評判

「アルバイトEX-Press」はアルバイト・バイトの情報を探す人のために、さまざまな求人情報の特徴や情報を集約したキュレーションメディアです。
アルバイト・バイトを探すとき、読んでおくと便利なTIPSが盛り沢山! 今を生きる「リアル!?」な口コミを掲載していければと思います。

塾講師のバイトの評判口コミ

高時給バイトと言えば塾講師、そんな塾講師のアルバイトについて、仕事内容、時給・待遇から身だしなみ、大変さやデメリット、そしてよくある質問に至るまで幅広く、参考になる情報をお届けします。

塾講師のバイトの仕事内容について

塾講師と一言にいっても、集団で学ぶ学習塾と個別指導の学習塾とあり、それぞれ特性が異なります。ここでは個別指導の学習塾についてとりあげます。


個別指導の学習塾は主に小学生から高校生までの学生を相手に個別マンツーマン、又は先生1人に対して生徒2人(多くても3人)までの規模で授業を行う塾です。集団で学習するタイプの塾の場合はカリキュラムがあらかじめ決められており、それに基づいてレッスンを行うのですが、個別指導塾に関してはそのようなカリキュラムは講師と生徒で相談して決めることができますし、授業を進めるスピードや内容、難易度、比重にかんしてもそれぞれ生徒個人に合わせて行います。そのため、授業内容のプランニング、準備が授業と同じくらい大切になってきます。同じ学校に通っている同じ学年の生徒であっても学習の習得度はまったく異なりますし、目指すレベルはもちろんのこと、得意とする分野、苦手とする分野はことなりますので、それぞれの生徒の特性をよく理解し授業プランをつくり授業を行っていく必要があります。


個別指導塾の場合そこに通わせている親御さんの多くは塾に補習的な内容を求めている方が多く、とにかく学校のお勉強についていけるようにとおっしゃる生徒さんが多いです。そのため、学校で学習した内容の復習や宿題のフォローなどを中心に行うことが多いです。

その場である程度ぱぱっと解答に導けるような解説をできるようにならなければいけないので、ある程度の基礎力はもちろん必要となります。また、応用問題などにも取り組むことがあるので、授業前に取り組む問題をコピーして用意し、解法か解答のためのポイントをうまく解説できるようにしておく必要があります。


授業は基本的には1時間ほどで1こまですが、2こま、3こま連続で受講する生徒もいます。また、1コマずつ生徒が変わる場合もあります。いろいろなレベル、色々な科目、色々な個性をもった生徒に対応できる力があるとよいです。


塾講師のお仕事は授業がおわったら終わりというわけではありません。だいたいのスクールには授業の報告書や生徒カルテというようなものがあり、その日の授業でやった内容や、生徒の習得度、宿題、次回の予定などを書き込んでおく必要があります。このようにすることで、自分が管理しやすいのはもちろんのこと、自分が万が一病気などで次の授業をすることができず、他の先生にたのむようになった場合にお願いがしやすいからです。

塾講師のバイトの時給・待遇について

お給料は1コマずつ払われます。授業は1コマ1時間程度ですが、1コマあたり1800円からのスタートでした。勤務年数が長くなり勤務時間合計が多くなると昇給のチャンスがあります。1年に1回だけでしたが50円ずつアップしました。


食事手当てのような福利厚生はありませんでしたが、家族や親戚がその塾に入会をしようとしている場合、入学金が免除になり、また、受講料の割引も受けることができました。

交通費は全額支給でした。

塾講師のバイトの身だしなみについて

私が働いていた塾は制服はありませんでした。しかしスーツ着用の義務もありませんでした。普段着でよいのですが、裸足にミュール、サンダル、露出の多い服、ジーパン、短いスカート、ショートパンツなどのカジュアルな服は禁止されていました。靴は必ずパンプスをはかなければいけませんでした。


髪の色も少し茶色いくらいでしたら問題なかったのですが、明るい茶色は禁止でした。

ピアス、ネックレス、指輪、ブレスレットなどは小ぶりのものであればO.Kで、ネイルアートやマニキュアに関しては肌の色に近い自然な色であれば注意されることはありませんでした。

塾講師のバイトの大変さ・デメリットについて

このお仕事のデメリットは、最初思うように稼げないことです。最初は塾のマネージャーが1人か2人だけ授業を入れてくれるのですが、そこから先は自分で生徒や授業を獲得していかなければいけません。そのため、一番最初は授業が一週間に4、5コマしかなかったり、しかもそれが時間がとびとびだったりする場合、拘束時間はとても長いにもかかわらずまったくお給料につながらないということがよくありました。ある程度生徒がつき、授業を持てるようになるまでは自分自身の講師としてのレベルをあげるための学習期間だと思ってがんばるしかありません。

塾講師のバイトに関するよくある質問

塾講師をしていていたときによく聞かれたのは、生徒と恋愛に発展することがあるのか、ということと、生徒の親から贈り物などがあるのかどうか、ということです。


まず、生徒と恋愛に発展することはまずありません。個人情報の交換はスクールから禁止されていますし、閉鎖的なようで意外と開放的な空間でお勉強をしていますので、こっそり連絡先の交換などはできないようになっています。そのため恋愛に発展するようなチャンスはありませんし、そもそも生徒相手にそのような気持ちになる人は少ないと思います。


生徒の親からのお中元やお歳暮などの贈り物はよくあります。持ってこられた場合はスクール全体として遠慮なく頂戴することにしていますが、基本的にはお断りするように言われています。受験で合格した後などは個人的にお礼をしてくる方もいらっしゃいます。

塾講師のバイト体験談

男性

塾講師のバイトは大学生などの人が多く活躍をしていますがここの職場は飲食店などと違い深夜までの仕事をしませんし、ゴールデンウイークやお正月やお盆などの時期に休むことができるので人気のある仕事場ということができます。

男性

僕は大学の夏休みを利用して、塾講師としてアルバイトを始めました。採用後に1週間ほど研修を受けてから、中学生の英語と数学の授業を担当しました。特に生徒の質問に丁寧に答えることを心掛けたので、生徒や保護者からも喜んでもらえました。

アルバイトEX-Press編集部

アルバイトEX-Press編集部です。皆様のお役に立つアルバイト情報をお届けすることライフミッションにしております。

バイトへ応募する前に知っておきたい情報

みなさんは【お祝い金制度】があるバイトアプリが存在していることを知っていますか? それも少額ではなく、対象者はなんと【お祝い金5万円】が貰えちゃうのです! その名も【アルバイトEX】です!

アルバイトEXアプリ
アルバイトEXのメリット
特徴①:対象者にお祝い金5万円
特徴②:有名21サイトの情報が一気に比較できる
特徴③:80万件越えの求人を集約(業界最大級)

同じバイトを探すのであれば、大量の求人情報を一気に比較できるアプリをまず使ってみるのがおすすめです! 気軽にインストールしてみてくださいね。

アルバイトEXアプリ アルバイトEXアプリ

塾講師関連のバイト

時給1,700円〜
ご紹介求人の内容やこれまでの経験や能力よって異なります。

東京都渋谷区

EMPS 塾講師募集 (渋谷区エリア)

  • 交通費支給
  • 祝い金あり

時給1,700円〜
ご紹介求人の内容やこれまでの経験や能力よって異なります。

東京都豊島区

EMPS 塾講師募集 (池袋エリア)

  • 交通費支給
  • 祝い金あり

時給1,700円〜
ご紹介求人の内容やこれまでの経験や能力よって異なります。

東京都港区

EMPS 塾講師募集 (品川区エリア)

  • 交通費支給
  • 祝い金あり

時給1,700円〜
ご紹介求人の内容やこれまでの経験や能力よって異なります。

東京都江東区

EMPS 塾講師募集 (江東区エリア)

  • 交通費支給
  • 祝い金あり

時給1,700円〜
ご紹介求人の内容やこれまでの経験や能力よって異なります。

東京都文京区

EMPS 塾講師募集 (文京区エリア)

  • 交通費支給
  • 祝い金あり

閲覧時のご注意

この口コミは、各アルバイト・パート経験者の方の投稿です。口コミは、あくまでも個人の感想・意見であり、主観的な評価に基づくものです。また、条件等が変化している場合もありますので、ご注意ください。
※本口コミは、弊社への各種メールを通じてご投稿いただいたものとなります。
※削除等のご連絡についてはこちらまでご連絡ください。

© ZIGExN Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.

安心への取り組み:アルバイトEXを運営する株式会社じげんはプライバシーマークを取得しています。 安心への取り組み
株式会社じげんはプライバシーマークを取得しています。